久しぶりの自炊
昨日から久しぶりの自炊が始まりました
先週は日本からお偉いさんがきておりましたので 1週間外食で挙句のはてにサンパウロ行きの飛行機で腹痛がおこり
なかなか大変でした。
やっと1週間が終わり3連休が始まり久しぶりの自炊になったわけです。
その前にまたまたネットがつながらず、また部屋のエアコンが故障し昨日は修理などなど忙しい日でした。
エアコンはリモコンの信号を受信する基盤が壊れていて、オンができない状態でしたが、修理まで数日かかるようです。
この暑い中どのように過ごせばいいのかと思っていたら、壁にあるブレーカーを入りきりしてくてと.....
確かに作動するのですが温度設定もできず、タイマーも作動しません。
まあ無いよりましか!と考えなおしました。火曜日が待ち遠しいですねェ
インターネットはまたまたIPの問題でした。 VISTAでIP自動にしているのですが、認識してくれないようです。
通訳に自宅まで来てもらって 業者に電話しながら業者側のIPアドレス設定変更したら復帰にいたりました。
やはりインフラの整備が遅れているとつくづく実感し、昨夜はログオン状態で放置し今朝確認しましたがつながっていましたよ!
ホットし日本にいる家族へSKYPEで電話し1時間くらいガヤガヤはなしていました。
昨夜は豚のステーキと卵サラダとキャベツの千切 わかめサラダと大根おろしの甘酢和えと味噌汁でした。
実はきゅうりを買うのを忘れ、またまたトマトが赤くなかったので彩りは悪いですがまあまあでしたよ
関連記事