初体験
日本のみなさんおはようございます!
ブラジルのみなさんボアノイチ!
さて今日は 日本でも体験したこともなかった 乗馬に挑戦してきました。
ここAMAZONASの休みは 何かしていないと体調がおかしくなってきそうな感じで、ゴルフ・乗馬などを繰り返してリフレッシュするつもりです。 そんなわけで乗馬に挑戦したのですが、なかなかダズナさばきが難しかったです。
相手は生き物で犬とは違い、馬の上にのって操るのですから江戸時代の侍は 器用だったのでしょうか....
5時30分に起床し、朝ごはんをたべ 6時30分に出発しました。 行ったこともないところでしたので、常連者である先生の車の後を必死でついていきました。 ベネゼイラ方面へ曲がっていくのですが、そこで初めて検問! こりゃ困ったな.... 免許・外国人登録・車検証はありますが言葉が話すことができないでしょうから、職務質問がきたら通訳に電話するしかないかな?それとも先導者の先生が気を使って話してくれるでしょうか? そんな心配をしながら検問も順番を待っていましたがなんと3台先で検問終了! ほっとしました。
検問を無事に通り抜け 目指すは乗馬場です。 ひたすら先導者についていきウインカーが左へと合図がでました。 ふと看板をみると 蹄鉄マークがありました ここを入ったところが乗馬場なんだとわくわくしてきました。
初めて乗馬を体験したのですが、さすがに一人っきりにされて右旋回・左旋回・停止・リラックスとなかなか大変でした。
本日お世話になったのは8才馬でした
馬から下りると股のあたりやら手の筋肉がガタガタでした..... やはり乗馬も全体運動なんですねぇ 昔遊園地でのったメリーゴーランドとは大違いでした!
本日乗馬場に咲いていた花がきれいでしたので あわせてUPします
やはり南国ですよ~! 今度名前を聞いてみようかと思います。
関連記事