おはようございます。
久しぶりのUPとなってしまいました。
原因といえばデジタルかめらを充電する変圧器(127V→100V)が焼けてしまって?焦げ臭いにおいがする。これ以上使用すると火がふきだすのでは?とデジタルカメラが使用不可能になったのです。
そもそもインドネシアに出張したときに現地で購入した変圧器でしたので入力電力が違っているのは百も承知で使っていましたが、やはり規格外のことをするとだめですね!(笑)
11月日本へ帰国したときに買って帰ろうかと思います。
そんなことがあった矢先に今度はネットがつながらず、シャットダウン・起動の繰り返しで、FONがつながるか神頼みでしたがやはりアマゾナスは範囲外でした。(かすかな希望をいだいていました)
数日間ネットなしの時間をすごし ついに原因が判明しました。
どうもLANケーブルの断線のようです。 かなり品質が悪いですね......
今度無線LANにしようかと思っています。なぜかと言いますと毎週月曜日にお手伝いさんが来て掃除洗濯アイロン掛けと隅々までやってくれますのでLANケーブルをはずしておかなければなりません。
そんなことで接触不良よりもLANケーブルの中で断線に近い部分があるのだと思い固定の無線LANにするしかないのです。 そんなことでやっと復旧したわけですが、またまた今週木曜日からサンパウロに出張いたしますのでネットとはしばらくお別れとなります。今週末には帰宅しますが....
今突然停電しました。ネットワークの競合エラーが出ましたがはたしてここまで書いた文章がUPされますでしょうか?無事にUPされればホットします。では書き込み......
大変な苦労の結果がこのブログですね。
大事に読ませていただきました。
ロビンさんへ
本当に日本は恵まれていると実感しております
ついにここブラジルもアメリカの金融不安の余波がやってきました.....
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる