ここ最近....

ここ南米ブラジルアマゾナスでは毎日の天候が例年と違いおかしいようです。
本来ならば乾季ですがここ数日連続で夕方になると空が急に曇り雷やら稲妻やら雨やら
これも異常気象なのでしょうか?.....
温暖化の影響ならば生態系もかわってきてしまうような感じがします
ブラジルでは森の伐採が無許可(無断伐採)が行われているようで
東京ドーム何十杯分の森林がなくなっていくようです。

難しい問題ですねぇ~....

しかし日本の衛星技術とコンピューター解析技術が無断伐採の取り締まりに役立っているとNHKの海外放送で伝えていました。 地球規模な話だなぁ~と思いました。


同じカテゴリー(AMAZONAS)の記事
美味!
美味!(2009-02-09 09:53)

今日から初品
今日から初品(2009-02-03 10:25)

久しぶりの自炊
久しぶりの自炊(2008-12-07 23:33)

久し振りでして
久し振りでして(2008-11-02 22:55)

今朝の朝食
今朝の朝食(2008-10-26 23:31)

感謝です
感謝です(2008-10-20 10:16)

この記事へのコメント
こちらもおかしいかも?

虫の動きが変です。

スズメバチが家の中に、しきりに入りたがっていて、大変でした。

天気の影響かなーって言っています。
Posted by ロビン at 2008年08月28日 11:00
ロビンさんへ コメントありがとうございます
やはり地球規模でおかしいのでしょうか?
こちらのNHKのニュースで駅に猿が出現と言っていましたが遠く離れたとろこから聞くとかなり日本は野生の生き物の行き場がなくなっているなぁと思いました。
自然との強調は難しいものだと感じます.....
Posted by 希楽希楽 at 2008年08月28日 12:05
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ここ最近....