日本のみなさん今晩は!
ここAMAZONASは地理的に言いますとブラジルの北部にあたります。
サンパウロ・リオは南部にあたりますから、ベゼネイラ・コロンビア・ペルーに隣接している地域で
アマゾン川の奥地にある町です。
先日ゴルフをしていましたら 遠くに 緑色した大きな胡瓜が歩いているよな錯覚を受け
近づいていくと なな なんと イグアナがゴルフ場の壁から逃げようとうろついていました。
たぶんイグアナも小生を見るのは初めてとあって 近づくと威嚇してきました。 体調50cmくらいでした!
残念ながらカメラを持っていなかったので撮影できませんでした。
そんな奥地ですから、食材は?というと大半のものがサンパウロからの空輸だと聞いています。
まして魚というと川魚はありますが、小生としては少し遠慮したいにおいですので 空輸された魚に期待していますがなかなか怖くて購入できませんでした。
しかし先日買い物にいったとき いわし の冷凍を見つけました! 賞味期限は 8月5日と書いてありますが大丈夫???
値段も1.41R$ 2匹1パック(為替で考えると100円でおつりがきます) でしたので 腹痛を予測しながら購入しました。
昨夜 やはり買ったのだから食べなきゃ!と気持ちを入れ替え 解凍していく段階で まあ いわしの匂いがキッチンに充満していきます。 ヤバイ? えっ? 大丈夫かなぁ? こんな思いと付き合いながら しっかりと焼き 塩胡椒で味付けしました。
一応 おまじないで ご飯に 梅干を付け合せておきました。
いざ食事になり 食べだすと おいしいのなんのって いわしは日本にいるときに 網で焼きしょうゆで食べるか、煮付けるかしか食べたことがなかったのですが、油でいため 塩胡椒 で味付けてもおいしいことがわかりました。
本当は煮付けようかと考えましたが、生姜がなかったので 上記の調理方法になったのです。